KDDIのLTE(2GHz)基地局が増えてきました

いつも携帯電話基地局情報を参考にさせてもらっている「携帯・PHS関連@wiki (http://www6.atwiki.jp/k-p/)」に7月21日時点での基地局数の集計が掲載されています。これによるとKDDIによる2GHz帯でのLTE基地局(免許)数は2,000を超えてきています。設置は関東地方が中心のようですが、既に各地に2,397ヵ所まで増えています。5月5日に4ヵ所から始まった設置(免許取得)はようやくペースが上がってきた感じです。

一方でソフトバンクはさらにペースがいいです。既に8,124ヵ所で免許を取得しており、関東や東海、九州を中心にエリアを広げつつあるようです。両社の動きを見るとやはり「秋」に発表されるiPhone 5には2GHzのLTEに対応しているのでしょうか。気になります。非常に。

KDDIの2GHzLTEの免許数(http://www6.atwiki.jp/k-p/より

ただ注意しなくてはならないのは、両社とも免許数がカウントされているということです。ソフトバンクはプラチナバンド開始と同時に東海地方だけでも2,000局以上で免許を取得していますが、当日稼働を開始したのは全国を合計しても650局程度でした。ようするに免許を取得しても稼働に至らない基地局は多数存在している可能性があるということです。

干渉等を避けつつ電波を制御するのは非常に困難な作業で、スイッチ一つで電波を発射するわけにはいかないので当然といえば当然ですが、サービス開始までに利用者を納得させられるだけのエリアを構築できるでしょうか。キャリアの腕の見せ所かと思います。料金競争もいいですが、技術競争も見応えはあります。できれば予約開始前までに誤摩化しのない、詳細なエリアマップ公開をお願いしたいところです。

更新情報を配信します