Hu Life with Apple

更新情報を配信します

watchOS 5でWi-Fi設定が可能に、小さな変化だが使い勝手は向上

watchOS 5でWi-Fi設定が可能に、小さな変化だが使い勝手は向上

2018/6/6 Apple Watchのこと

Apple Watch Series 3ではセルラー通信が可能になり、外部との接続方法が「Wi-Fi」「iPhoneとのペアリング」「セルラー通信」の3種類にな...

記事を読む

iOS 12、処理速度向上で旧機種が蘇る? iPad miniユーザーには朗報

iOS 12、処理速度向上で旧機種が蘇る? iPad miniユーザーには朗報

2018/6/6 iOSのこと, iPadのこと

WWDCの基調講演で発表されたiOS 12はiPhone 5s以降、iPad mini 2、iPad Air以降の機種をサポートします。これまでの通例からいくと...

記事を読む

WWDC基調講演でもAirPowerワイヤレス充電マットに関する情報ナシ

WWDC基調講演でもAirPowerワイヤレス充電マットに関する情報ナシ

2018/6/5 Appleのこと

昨年9月、iPhoneの新モデル発表のスペシャルイベントで発表されたAirPowerワイヤレス充電マットは、9カ月後のWWDCでも発売についての情報は発表されま...

記事を読む

watchOS 5でApple Watchが学生証に 地味だけど注目新機能

watchOS 5でApple Watchが学生証に 地味だけど注目新機能

2018/6/5 Apple Watchのこと

5日未明に開催されたのWWDCではiOS、macOS、tvOS、watchOSの次期バージョンが発表されました。どのOSも新機能は抑え気味で比較的地味な更新だっ...

記事を読む

iOS 12はiPhone 5sもサポート iOS 11対応機種は全てにインストール可能

iOS 12はiPhone 5sもサポート iOS 11対応機種は全てにインストール可能

2018/6/5 Appleのこと, iOSのこと

日本時間5日未明にAppleが開催したWWDCの基調講演では予想通りiOS 12、watchOS 5、tvOS 12、macOS 10.14(Mojave)が発...

記事を読む

WWDCいよいよ今晩、何が出てくるか?

WWDCいよいよ今晩、何が出てくるか?

2018/6/4 Appleのこと

Appleは日本時間5日午前2時からWWDDCの基調講演を開催します。講演の模様はライブ中継され、参加者以外でもその様子を見ることができます。噂はたくさん出てい...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 241
  • 242
  • 243
  • 244
  • 245
  • 246
  • 247
  • 248
  • 249
  • Next
  • Last

プロフィール

@hu_ten

jibun 性別:男性
都道府県:北海道
自己紹介:趣味は旅行と料理、歴史、建築にも興味が有ります。

人気記事

  • Map Appleのマップアプリがアメリカで大幅に進化、次は日本の予定

  • amazon Amazon.co.jpでもApple製品の直販開始、Apple Online Storeより5%引きで販売中

  • ろっく解除 Apple WatchでのMacBookロック解除がさらに発展?これには期待したい

  • Apple One Apple One、ちょっと不思議な価格設定を考える

  • Powerbeats Pro Powerbeats Proの耐水性は「IPX4」

  • © 2010 Hu Life with Apple.