
Magic Mouse + エネループが思った以上に粘る
はじめは電池の消費が早いかなー、と思っていたMagic Mouseですが、ちょっと印象が変わりつつあります。最初に入っていた電池をエネループに交換してから17日...
はじめは電池の消費が早いかなー、と思っていたMagic Mouseですが、ちょっと印象が変わりつつあります。最初に入っていた電池をエネループに交換してから17日...
【現在、日本のiPadも海外ではSIMカードを差し替えて使えるようです。勘違いしていました。】今朝のブログ記事(iPad miniセルラーモデル 日本以外では2...
Apple TVでHuluがみられるようになって無料トライアルでたくさん映画をみましが、無料期間が終わるのと同時に一旦購読を中断していました。しかし、年末年始の...
今朝はメールの対応が溜まっていたので、スターバックスに立ち寄ってそこで送受信。朝も家でちょこっと作業をしていたのでMacBook Proのバッテリーは半分くらい...
【追記】日本でも11月30日発売がソフトバンク、KDDI両社から発表されました。アメリカでは16日に販売が開始されたiPad miniのセルラーモデルですが他の...
先ほどのエントリー(au iPhone 5の75Mbpsに対応した基地局が3倍に増える)でauのiPhone向けLTE基地局のうち、75Mbps(理論値)対応局...