Apple StoreがJR大阪駅隣接のグランフロント大阪に出店すると報じられたのが2024年5月末です。当時の報道では開業は同年の夏以降とされていましたが、結局今に至るまで具体的な開店日時は報じられていません。ずっといつ開店するか気になっていたのですが、たまたま関西に行く用事ができたので現地を見てきました。
内装工事中、外装も途中
大阪市内でApple直営店となるApple 梅田(仮)はJR大阪駅の中央改札口から出てすぐ、グランフロント大阪の入り口に位置する場所に出店すると報じられています。実際に行ってみたのですが、迷いやすいと有名なJR大阪駅ですが、全く迷わずに辿り着ける、本当に絶好の位置にあります。出店予定とされる場所は中が全く見えないように目隠しされていますが、内部の照明でうっすら中の影が見える状態でした。
影だけしか見えないのでほとんど様子はわからないのですが、おそらく内部はまだ工事中って雰囲気は漏れてきます。外部(グランフロントにつながる通路からApple Storeへとつながる通路)も完成までは至っていませんでした。
この様子から開店に向けて鋭意作業中なのは確かですが、完成まであと数週間は必要なんじゃないかなぁって印象です。ちなみに上の写真にあるようにAppleのロゴは既に設置されているっぽいです(もちろんカバーされていますが)。
いつオープンするのか?
Apple 梅田はいつオープンするか、勝手に予想すると工事の様子を見ると6月以降かなって感じです。ちょうど大阪万博の開催期間で国内だけでなく外国からもたくさん観光客が来阪する時期で、この時期に間に合わせようと考えているとしてもおかしくはありません。
Appleは過去に東京オリンピックに合わせて東京エリアの直営店出店を進めたこともあります。同じく国際的なイベントである大阪万博を目標にApple 梅田(仮)をオープンさせようと考えていたとしてもおかしくありません。
ちなみに東京エリア以外ではかなり久しぶりのApple Storeの新規オープンとなります。再開発で活気あふれるJR大阪駅がApple Storのオープンでさらに活性化するきっかけになればと期待しています。