結局、iPad Pro(10.5インチモデル)用にSmart Keyboardも購入

iPad Pro(10.5インチモデル)だけで、今の仕事をやりたいと思い始め、Apple Pencilを今更ながら購入したのに続いて、Smart Keyboardも購入しました。これで多少の不便さはありそうですが、日々の仕事の大半はiPadでできるようになりそうです。

Smart Keyboardは快適

10.5インチ向けのSmart Keyboardは幅が狭く、これまで使っていた12インチのMacBookのキーボードに比べて何もかもが小さく、狭い範囲での入力には慣れが必要でした。ただ慣れれば問題なく入力が可能で、キーボードの小ささについてなんらかの問題があるとは感じませんでした。

操作面でMacBookと異なっているところがあり、漢字への変換操作に違いがあるので、こちらに慣れるには時間がかかりそうです。短い文書を書く場合はそれほど気になることはないかもしれませんが、集中して長文を書きたい時、このような微妙な違いがイライラを生んでしまいそうです。

ただ入力については慣れが解決してくれそうです。キータッチに関しては、僕自身にこだわりが全くないのでペタペタとしたMacBookのタッチからポツポツって感じのタッチに変わったことで逆に新鮮さを感じています。iPad Pro(10.5インチ)用のSmart Keyboardにはかなり満足できています。

それでもMacは必要

普段の仕事のほぼ全てがiPadでできそうな気がしてきました。しかし、普段以外の仕事、例えば(と言っても具体的には書けませんが)不意に発生した問題に対して、急いで原因を洗いだして、その問題に対する対応を各所にお願いしつつ、同様の問題が発生しないかどうかを検証するって作業をiPadだけでするのは不安です。

pro

iPadの生産性を大きく向上させたといわれるSplit Viewも便利なのですが、普段の仕事や作業を便利にする範囲にとどまっている印象です。急いで複数のタスクを同時にこなすための機能ではありません。まあそんなシビアな状況になることなんて殆ど無いのですが、やはり仕事の拠点にはMacが1台必要でしょう。

セルラーモデルの強み

普段からiPadを買うならセルラーモデルとこのブログにも書いてきましたが、仕事をすると考えるならなおさらセルラーモデルであるメリットが大きくなります。移動中でもコーヒー店でもすぐにインターネットに繋がるのは想像以上に大きなメリットで、一度使い出すとWi-Fiモデルには戻れません

iPad Pro

最近はどこもWi-Fiが整備されているのですが、ログイン方法は場所ごとに異なりログインには一手間かかります。また場合によっては通信速度がめちゃくちゃ遅いってこともあります。セルラーモデルならそんな苦労や面倒さから解放されます。仕事で使う通信量(メール、テキスト、PDFのやりとり程度なら)はたかが知れているので、そこまで通信料金を気にする必要もありません。

iPad Proをいろんな場所に持ち出して仕事をするなら、セルラーモデルがオススメです。

更新情報を配信します