見知らぬ他人のiPhone経由で自分のiPadを探すって大丈夫なんか?

Appleはオフラインでも機能するデバイス追跡機能「Find My」を発表しています(日本では「探す」)。オフラインなのにどうやって端末を探すのか不思議に思っていたのですが、どうやらBluetoothビーコン機能を使って周辺にあるオンライン状態の端末を経由してデータを入手するようです。

Find My

万全のセキュリティ(らしい)

仮にiPadをどこかに忘れた場合、Wi-Fiモデルでは単独でインターネットに接続できない(GPSも搭載していない)ので従来のシステムだと位置情報を他の機種に送信することは不可能でした。しかし新しい「Find My」ではBluetoothビーコン機能を使い、周辺のオンライン端末(他人のiPhoneやiPadを含む)に信号を送り、その端末経由で持ち主にオフライン端末の位置情報を伝えるという近未来な機能のようです。

iPhoneを探す

もちろん他人の端末を経由しているからと言って、その人に位置情報が伝わることはなく、また経由した人の位置情報がユーザー情報と紐づけらることもありません。さらにやり取りされる情報からAppleがユーザーの位置情報を把握することもできないとされます。暗号技術を使えば理論的には可能なようですが、よりセキュリティを高く保つための工夫をAppleは詳しくは説明していません。

find my airpods

MacRumorsより

Find Myのセキュリティについて詳しく説明することでセキュリティを突破される危険性がほんの少しでも出てきてしまうなら、Appleはその仕組みについて詳しく説明することはないでしょう。現時点ではAppleが大丈夫と言ってるから大丈夫、そんな感じで信じるしかないのかもしれません。

人の多い場所なら大丈夫

この機能を使えば、MacBookやiPadを紛失してオフラインになってしまっても探し当てられる可能性はかなり高まるでしょう。日本ではiPhoneはかなり普及しており、数人が端末の近くにいれば一人くらいはiPhoneを持っているはずです。ビーコン到達距離はおそらく10m程度(Far)に設定されていると考えられ、不特定多数の人が出入りする場所(飲食店、小売店、宿泊施設、交通機関など)だとほぼ位置情報を取得できるでしょう。

tile

今使っている紛失防止タグ

Appleはこの機能を応用して紛失防止タグの開発を進めているとも噂されています。Find Myと同じ仕組みで紛失物を簡単に探すことができるなら、従来のタグより圧倒的に便利に使えそうな気がします。大量のiPhoneユーザー(あらゆる場所にビーコンを設置しているのと同じ)を抱えるAppleだからこそできる紛失物発見の仕組みであり、個人的には紛失防止タグの発表にも期待したいところです。

更新情報を配信します