iOS 18とmacOS Sequoiaを組み合わせることでMacのディスプレイにiPhoneの画面をミラーリングできるようになります。Macから操作することもできるので実質的にMacでiPhoneアプリを使えるようになりました。ただ大半のiPhone用アプリでもMac用のアプリが出ていたり、Macからはブラウザ経由で使えたりでiPhoneをミラーリングして操作することで大幅な利便性向上って感じにはならない気がします。
iPhoneアプリに簡単にアクセス
MacのディスプレイにiPhoneの画面をミラーリングすると聞いて最初に思いつくのは、iPhone専用アプリをMac使用中、わざわざiPhoneを取り出さずに起動できることでしょう。私が使っているセキュリティカメラアプリはMacやブラウザ経由での映像確認に対応しておらず、Macで作業中にふと気になった場合にiPhoneを取り出さずに確認できるのは便利かもしれません。ただ普段Macを使っている時はiPadをサブディスプレイとして隣に置いているので、iPadアプリで確認するのもそれほど手間ではなく、飛躍的に便利になったわけではなさそうです。
その他にはメッセージアプリ(LINEやメッセージ+など)に来たメッセージにキーボードを使って返信できるのは楽そうです。プラスメッセージはMac用のアプリがないのでミラーリング機能が有効に使えるかもしれません。
使えない機能も
iPhoneをMacにミラーリングしてもiPhoneのカメラ機能やマイク機能はMacから使うことはできません。またTouch IDやFace IDもアプリ起動時には使えません。別途起動用のパスワード入力が必要です。Webブラウザで入力するIDやパスワードの自動入力はMac側の生体認証で代用できますが、完全にiPhoneを操作できるわけではないので注意が必要です。
また現時点ではiPhoneとMacの間でシームレスにファイルのやり取りをすることはできません。この機能は今後のアップデートで可能になるとされており、メッセージに添付された動画をそのままMacに取り込んで、加工・編集するなんてことが今より便利になるかもしれません。
現時点で一般ユーザーとしてはあまり用途が思いつかないiPhoneミーラーリング機能ですが、今後、アプリやサービスがこの機能を取り込んでいけば面白い機能として発展していくかもしれないと期待しています。