Hu Life with Apple

更新情報を配信します

iPhone 8のワイヤレス充電はiOS 11.1から? 充電器の出荷が遅れるとの予想

iPhone 8のワイヤレス充電はiOS 11.1から? 充電器の出荷が遅れるとの予想

2017/7/8 iPhoneのこと

 2017年の秋に発売されるiPhone(iPhone 8、iPhone 7s、iPhone 7s Plus)にはワイヤレス充電機能が搭載されると予想されていま...

記事を読む

モスバーガーでApple Pay(Suica)を使う

モスバーガーでApple Pay(Suica)を使う

2017/7/7 Appleのこと

7月4から全国のモスバーガー店で交通系電子マネーの利用が可能になりました。それに伴い、Apple Pay(Suica)もモスバーガーで使えるようになったので、さ...

記事を読む

Apple Newsアプリ、収益性拡大のため記事有料化も可能に?

Apple Newsアプリ、収益性拡大のため記事有料化も可能に?

2017/7/7 Appleのこと

2015年のWWDCで発表され、iOS 9から使えるようになったAppleのNewsアプリは現在英語圏(アメリカ、イギリス、オーストラリア)で利用可能です。Ne...

記事を読む

じぶん銀行「スマホATM」の手数料節約のためにFXで32円の損失

じぶん銀行「スマホATM」の手数料節約のためにFXで32円の損失

2017/7/6 Appleのこと

じぶん銀行の普通口座はキャッシュカードを使わなくても、スマートフォンがあればセブン銀行のATMで出入金が可能です。この「スマホATM」は財布を持ち歩かなくても現...

記事を読む

iFixit CEO カイル・ウィーンズ氏のトークイベントに参加して

iFixit CEO カイル・ウィーンズ氏のトークイベントに参加して

2017/7/5 Appleのこと

昨日、台風迫る中六本木で行われたiFixit(オープンソースの修理マニュアルを公開する企業) CEO カイル・ウィーンズ氏のトークイベントに参加してきました。i...

記事を読む

Apple YCT(綱島)で研究するインターン募集 工学・化学系学生が対象

Apple YCT(綱島)で研究するインターン募集 工学・化学系学生が対象

2017/7/5 Appleのこと

Appleは横浜の綱島に建設した新しい研究施設(Apple YCT)で2017年夏にインターンシップを実施します。対象となるのは物理学、機械工学、材料科学、化学...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 326
  • 327
  • 328
  • 329
  • 330
  • 331
  • 332
  • 333
  • 334
  • Next
  • Last

プロフィール

@hu_ten

jibun 性別:男性
都道府県:北海道
自己紹介:趣味は旅行と料理、歴史、建築にも興味が有ります。

人気記事

  • Apple 梅田 Apple 梅田(仮)のオープンまで少し時間がかかりそう
  • MacBook Air MacBook Airの電源アダプタはどれを選べばいいのか?
  • Eufy カード型紛失物トラッカー、ちょうどよくて気持ちいい
  • Apple TV 新しいApple TV 4K発売 「Wi-Fi」「Wi-Fi + Ethernet」 どちらを買えばいいの?
  • hue bridge Philips HueをMatterデバイスとしてホームアプリに登録するデメリット
  • © 2010 Hu Life with Apple.