iDしか使えないマクドナルド、Apple Payでは不便

Apple Payが日本で使えるようになって、かなりの頻度で使うようになっています。それもApple PayがSuicaに乗っかったことで、多種多様な場所で使えるようになっているからでもあります。しかしよく使う場所でNFC Type F(非接触電子マネーなど)に対応しているにもかかわらずApple Payに一部しか対応していないなチェーン店があります。マクドナルドです

【追記】 2017年の夏から順次マクドナルドにSuicaやQUICPayが使える決済端末の導入が始まるようです→「マクドナルドのApple Payが少し便利に? 交通系電子マネーに今夏から対応」。また外国人向けに海外のApple Payにも対応するようで、マクドナルドは一気にApple Payの先進的なチェーン店になります。

マクドナルドの対応はiD、Edy、WAONのみ

mac

電源があって、Wi-Fiもあってコーヒーが100円なのでマクドナルドはちょっとした作業をする場所としてよく使います。また空き時間にMacBookやiPhoneを充電する場所としてもよく使います。もちろんマクドナルドでもApple Payは使えるのですが、使えるユーザーは限られます

apple pay mark

マクドナルドでApple Payを使うにはiDに対応したクレジットカードをApple Payに登録しておく必要があります。カード発行会社の関係でQUICPayとなるユーザーやSuicaをつかっているユーザーはマクドナルドでApple Payは利用できません。使えるユーザーにとってはかなり便利なのかもしれないですが、使えないユーザーとしては少し不便に感じます

ドコモとの提携の結果?

通常、NFCの読み取り機は一台で多種多様な電子マネーに対応します。マクドナルドのように3種類に限定する必要はありません。コンビニではほぼ全ての電子マネーに対応した端末をよく見かけます。そのため使える電子マネーの少なさはマクドナルド側に意図があってのことだと思われます。

lawson

マクドナルドはドコモと業務提携関係を構築しており、マクドナルド店頭で決済手段としてもドコモのiDを使えることが提携の効果とされています。そのため他社のクレジット、電子マネー導入には及び腰なのかもしれません。できれば多くのユーザーの利便性を考慮して、マクドナルドには全ての電子マネーに対応し、Apple Payに広く門戸を開けて欲しいと思います。

更新情報を配信します