
iOS時代、最小構成の仕事道具
いまKeynoteに企画の構想をまとめる作業をしているのですが、この作業は大量のデータの処理や文章の入力を伴わないため、iPadでも可能ということに気付きました...
いまKeynoteに企画の構想をまとめる作業をしているのですが、この作業は大量のデータの処理や文章の入力を伴わないため、iPadでも可能ということに気付きました...
いま、年末年始に帰省していた実家から持ち帰った本(実際は他の荷物と宅配便で送ったのですが)を読んでいます。ハードカバー、650ページで非常に重量のある本です。単...
iPad miniと同じくらい欲しいKindle Paperwhiteですが、これにもWi-Fiモデルと3Gモデルが用意されています。最大の違いはKindleで...
2013年もようやく始動、のらりくらりと僕も世間の始動にあわせて頭を切り替えている最中です。今年も色んな場所で仕事しようと計画中ですが、ドヤ顔初めはいつものスタ...
ここ最近、MacBookを持ち出して社外で仕事をする時間が増えています。調子がいい時は一週間で会社にいる時間は数時間、という時もありました。テザリングができるよ...
今日は一日、家族へのプレゼントの購入でうろちょろしていたのですが、やっぱり気になるのはiPad mini。とはいえセルラーモデルの在庫は少なく、気軽に買える値段...