訳あって家で使っているiPad(3rd)にBluetoothキーボードを接続してミニノート的な使い方をしようと目論んでいます。用途はPagesとメールくらいなので問題ないでしょう。Pagesの文書はもともとそれほどの容量でもなく、さらに保存先はiCloudなのでiPadの容量を圧迫することもありません。
![]() |
iPad + Pages |
安いキーボードなら数千円で購入できるので、MacBook Airを買うよりもかなり安くつきます。ただiPadには複数のウィンドを開いての作業は不可能です。なのでプリントアウトした資料をPagesにまとめることになりそう。そこはiPadの限界かもしれません。
屋外(喫茶店など)で仕事している人でも、iPadにキーボードを付けて使っている人は多くいます。僕はこの使い方には否定的(MacBook Air使えばいい派です)でしたが、経済的な観点からみればiPad + Bluetoothキーボードは一つの解答なのかもしれません。
とりあえずやってみようと思います。