Apple Watchの省電力モードではApple Payは利用できない

Apple Pay開始以来、Apple Watchからいろんな場所、いろんな酔うと、いろんな状況で使っています。今日はApple Watchのバッテリーが少なくなってきたので、試しに省電力モードにしてApple Pay(Suica)を使ってみました。結果は、ダメ、使えませんでした。

apple pay

電源OFFでも使えない

Apple WatchでApple Payを利用するには、Apple Watchの電源がONになっている必要があります。しかし先ほど試した結果、省電力モード(時計表示のみのモード)ではApple Payが使えないことがわかりました。電車に乗るとき、Apple Watchのバッテリーが少ないからと、省電力モードにして改札を通ることはできません

省電力

電車乗車中やコインロッカー利用中などでApple Watchのバッテリーがなくなってしまうと非常に面倒なことになりそうです(まだ試していませんが)。省電力モードでもApple Payが使えたらバッテリーがなくなりそうな場合、あらかじめ省電力モードにしておく手もあるのですが、これは不可能なことがわかりました。Apple Payを使う際にはバッテリー残量をいつも以上に気にかける必要があります。

ネットワークに接続してなくてもOK

Apple Watchはほとんどの場合、iPhoneとペアリングして使われます。しかしApple Payを使うときに、ペアリングされているかどうかは関係ありません。Apple WatchだけでもApple Payで買い物ができます。

バッテリー

またペアリングされているiPhoneが圏外でも、フライトモードでもOKです。Apple Watch自体がブライトモードになっていても大丈夫です。買い物もできますし、コンビニなどの店頭でのチャージも可能です。Apple WatchでApple Payを使う際に注意すべきはバッテリーの残量のみです。

更新情報を配信します