iPhone 7 Plusを購入して2ヶ月、32GBモデルでも十分やっていけるか?

iPhone 7iPhone 7 Plusからこれまでのストレージラインナップが変更となり、iPhoneのストレージ容量は32GB128GB256GB(ジェットブラックは128GB・256GB)の3種類となりました。128GBは少し多い気がするけど、32GBは少ない気もする、そんな人も多いのではないでしょうか。iPhone 7 Plusを購入して2ヶ月の利用でどこまでストレージを使っているかを書いておきます。

写真で使う容量は徐々に増える

photo

iPhoneのストレージ容量を圧迫する最大の要因は写真です。僕はiCloudフォトライブラリを使っているので、写真アプリから閲覧できる写真の枚数に比べて保存容量はあまり使っていませんが、それでも11.66GBの容量を使ってしまっています。32GBモデルでもユーザーが利用できる保存領域は27GB程度で、その半分近くを写真が占めている計算です。

Photos

iCloudフォトライブラリではストレージの空き容量に応じて写真を本体に保存するクラウドに保存するかを最適化するとしていますが、写真が使う容量は徐々に増えています。僕としてはもう少し本体に保存する写真の容量を減らしてもらいたいと思っています。なお写真で使っている容量を減らすには、一旦iPhoneをリセットして、バックアップから復元する必要があります。

音楽の容量は「0GB」

Apple Music

月額980円でApple Musicを利用しているのiPhone本体に音楽を保存しておくことはなくなりました。本音を言えばiTunesに保存していて、Apple Musicにない曲も聴きたくなるのですが、これ以上保存容量を使いたくないのでiPhoneでは聴かないと諦めています。

iTunes Match

ちなみにiTunes Matchを使えばこの問題も解決するのですが、年間3,980円を払うほどでもないかと思って、今は使っていません。ただApple Musicがこの年末に値下げされるという噂があります。噂通り値下げ(値下げ幅は月額200円ほど?)になれば、その分でiTunes Matchを復活させてもいいかなと思っています。

Twitterも容量を使う

iPhoneで頻繁に使っているTwitterアプリもキャッシュを溜めるため使用する容量が大きくなりがちです。2ヶ月間で1.26GBも溜め込んでいます。残りの保存容量が3.86GBまで減っている状態で、一つのアプリがこれだけ容量を使うのは問題です。できればキャッシュの上限を設定できるようにしてもらいたいです。

twitter

なおTwitterが溜め込んだキャッシュは一旦アプリを本体から削除して再インストールすることで削除できます。16GBモデルを使っていた時は頻繁にこの作業をして、空き容量を確保していました。32GBモデルなのでこの作業はまだ一度もしてませんが、このまま空き容量が少なくなっていくなら、最初にTwitterアプリのキャッシュから整理することになるでしょう。

iPhone 7 Plusを購入して2ヶ月、現時点では空き容量が少なくなって不便という状態にはありません。しかし空き容量が徐々に減っているので、いずれ保存データを整理する必要が出てくると思われます。1年に1度や2度程度の整理なら問題ないのですが、32GBモデルだともう少し整理する頻度は高そうな気もします

更新情報を配信します