Hu Life with Apple

更新情報を配信します

NO IMAGE

Watch OS2でLINEは普通に使えるようになるか!?

2015/6/9 Apple Watchのこと

WWDCの基調講演の余韻もそこそこに、いろいろ思い返してブログを書いています。サラッと発表されたことでも以外と重要な変更につながることもあり、講演の動画を見返し...

記事を読む

NO IMAGE

iPadのマルチタスク機能で可能性が広がる

2015/6/9 iPadのこと

WWDCの基調講演で一番の驚き(というより面白そう)だったのがiPadのマルチタスク機能です。動画を見ながら、FaceTimeをしながらメールをよんだりWebサ...

記事を読む

NO IMAGE

今回のWWDCがApple Watchの試金石に

2015/6/8 Apple Watchのこと

いよいよあと4時間と少しでWWDCが開幕となります。最初に行われるKeynoteは今回も注目の発表が幾つもありそうですが、Apple Watchにとって今回のK...

記事を読む

NO IMAGE

いよいよ今晩、WWDCで何が来るのか?

2015/6/8 未分類

いよいよ8日(日本時間9日午前2時から)WWDCが始まります。毎回、基調講演ではOSや新サービスの発表が期待されていますが、今回は何が発表されるのでしょうか。ま...

記事を読む

NO IMAGE

意外とうまく連携してるiPhoneのヘルスケア関連アプリ

2015/6/7 iOSのこと

iOS8になってヘルスケアアプリがプリインストールアプリとしてiPhoneに入っています。しかしあまり使ってない人も多いのではないでしょうか。僕もはじめは「いろ...

記事を読む

NO IMAGE

Apple Watch対応アプリが6,000越え、発売当初の2倍に

2015/6/7 Apple Watchのこと

Apple Watchの発売から1ヶ月少し経って、対応アプリも増えてきました。発売当初は約3,000のアプリが対応していましたが、6月に入ってその数が約2倍にま...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 575
  • 576
  • 577
  • 578
  • 579
  • 580
  • 581
  • 582
  • 583
  • Next
  • Last

プロフィール

@hu_ten

jibun 性別:男性
都道府県:北海道
自己紹介:趣味は旅行と料理、歴史、建築にも興味が有ります。

人気記事

  • 写真アプリの画像認識機能、ランドマークの認識もまずまずの精度
  • Apple TV 新しいApple TV 4K発売 「Wi-Fi」「Wi-Fi + Ethernet」 どちらを買えばいいの?
  • MacBook Air MacBook Airの電源アダプタはどれを選べばいいのか?
  • stock 株価表示に対応したNumbersで為替レートを表示する方法
  • NHK プラス Apple TVでNHKプラスを観る方法
  • © 2010 Hu Life with Apple.