macOS Mojaveの新機能「連携カメラ」は使えそう

先日リリースされた最新のmacOS Mojaveには数々の新機能が搭載されていますが、一番便利そうなのが「連携カメラ」です。「連携カメラ」は文書などの作成中、手元のiPhoneで撮影した写真やスキャニングした書類を作成中の文書に挿入できる機能です。

mojave

自動的にiPhoneのカメラが起動

Pagesで文書を作成している際、手元の書類や書籍をスキャニングして貼り付けたい時、メール作成中に窓の外の風景を写真として添付したくなった時、そんな時はメニューを表示させ、そこから「iPhoneまたはiPadから読み込む」を選択します。選択するとBluetooth圏内にある自分のiOSデバイスが表示され、どちらで読み込むかを選びます。

mojave

手元にあった上の本をPagesに取り込む

デバイスを選ぶと、自動的にそのデバイスのカメラが起動し、読み込みと撮影が可能になります。iOSデバイス側での操作が終われば、自動的にMacのPagesやメールなどに挿入(添付)されます。資料の作成や整理、スクラップブックの作成などで便利に使える機能でしょう。

MacとiPhoneの連携強化

AppleはMacとiPhoneの連携強化に長年取り組んでいます。すでにMacで作った文書や資料、メールをそのままiPhoneで続きを編集することや、iPhoneにかかってきた電話をMacで応答が可能になっています(Handoff機能)。今回の「連携カメラ」もその連携強化の一環でしょう。既にiPhoneとMacは切っても切れない関係になっています。

hands off

AppleはMacの販売拡大のためにも「iPhoneユーザーなら仕事でもプライベートでもMacを使うと便利」との認識を広め、ライバルとの競争を有利に進めたい考えなのでしょう。MacユーザーとしてはもっともっとMacが便利になって普及が進めと思っているのでiPhoneとの連携強化はさらに進めていってもらいたいところです。

更新情報を配信します