iPhoneが決済受付端末になる「Tap to Pay 」 Squareが米国でサービス開始

Appleが今年の春にiPhoneを非接触決済の受付端末とするTap to Payを発表しました。発表以降、一部のApple Storeの店頭決済に使われていただけでしたが、いよいよ決済プラットフォームを多数の店舗に提供するSquareも対応を開始しました。

tap to pay

アメリカでのサービス開始

Tap To PayはiPhoneが決済受付端末となる機能であり、購入者はスマートフォンやクレジットカード、デビッドカードなどを店舗側のiPhoneにタップして決済を完了させます。店舗が特別な決済端末を用意する必要がなく、キッチンカーやファーマーズマーケットなどでも簡単にキャッシュレス決済が導入できる機能として期待されています。

tap to pay

このTap to PaySquareのシステムが対応しました。SquareはApple Payをはじめとした様々な決済サービスに対応した端末、システムを小売店や飲食店に提供しています。現在、アメリカだけでの対応とされていますが日本でも同社の端末やシステムを導入している店舗は多く、いずれ対応していくのではないでしょうか

マクドナルド

Tap to Payが使えるようになれば、前述のように小規模な臨時店舗や移動店舗でもキャッシュレス決済を簡単に導入できます。これら店舗でキャッシュレス決済が使えるようになる(キャッシュレス決済がさらに普及する)のは、消費者にとっても有益ですが、限られた人員で商品の提供と代金授受をしなければいけない店舗側の負担も削減できるはずです。また釣り銭の用意や売り上げ金額の管理なども簡単になり、店舗にとっては大きな意味を持つでしょう。

iPhoneが決済受付端末になり、簡単に非接触決済を導入できれば、キャッシュレス決済がさらに広がる一つのきっかけになるでしょう。そういう意味でも日本でのサービス開始が待たれます。

更新情報を配信します