交通機関の乗換案内アプリはiPhone(スマートフォン)で必須のアプリになっています。多くの企業から案内アプリがリリースされ、日々使い勝手は向上しています。この乗換案内アプリの提供する機能がiOS 10からAppleのMapアプリと連携するようになり、さらに便利になる気配です。
Mapアプリ内で利用可能
iOS 10のプレビューサイトで日本語ページだけに「日本の交通機関がまもなく到着します」との表記が登場しています。今まで一部の地域だけで提供されていたサービスがついに日本にも上陸します。
別にMapアプリ内で利用しなくても、専用のアプリが多数あるので、そちらを利用すればいいのかもしれません。しかし地図で道順を見て、歩いて行くのは遠いし、じゃあ電車でって思った時にすぐに対応できるのは便利でしょう。AppleのMapアプリがまた少し便利になりそうです。
Mapアプリも着実に進化
iOS6の時に刷新されたiPhone,iPadの地図ですが、登場時は見にくくて表示にも誤りが多くて散々な評価でした。その後抜本的な刷新、ユーザーからの報告をもとにした表記の改善が続けられ、今では一応使える地図にはなっています。これに加えて外部サービスと提携して地図上の飲食店や観光スポットの評価も確認できるようになっています。
また最近になって地図アプリに「この周辺」として近くにある飲食店やATMなどをわんタップで検索できるような昨日も搭載しています。3D Fly Overに対応した都市も徐々に増えていて、これらを含めてAppleのMapアプリは徐々に進化しています。
そして今回の乗換案内の実装でMapアプリはさらに使いやすくなりそうです。ただこれら機能は全てGoogle Mapでも実装されています。Google Mapのライバルとしての最低限の機能を備えただけとの解釈もできます。ここからAppleはどのような方法でGoogle Mapと差別化していくのか、注目です。