Hu Life with Apple

更新情報を配信します

iOS 10.3.2 beta3を開発者向けに公開 5月(?)の正式版公開に向けて開発順調

iOS 10.3.2 beta3を開発者向けに公開 5月(?)の正式版公開に向けて開発順調

2017/4/18 iOSのこと, iPhoneのこと

先週、iOS 10.3.2 beta2が開発者登録をしているユーザー向けにに公開されたのに続き、18日未明、AppleはiOS 10.3.2 beta3を同じく...

記事を読む

auのLTE 上り実効速度 iPhone 7で多少改善(中央値6Mbps→12Mbps)

auのLTE 上り実効速度 iPhone 7で多少改善(中央値6Mbps→12Mbps)

2017/4/17 iPhoneのこと, 通信のこと

iPhoneの発売とともにネットメディアがLTEの速度測定記事を掲載していたのも今は昔、今はLTEの速度というより料金(特にMVNOの格安料金)に消費者の注目が...

記事を読む

宅配問題でAmazon dashボタンはどーなってしまうのか?

宅配問題でAmazon dashボタンはどーなってしまうのか?

2017/4/17 iOSのこと

Amazon dashボタンが日本でも昨年12月から利用可能になり、今でも便利に使っています。僕の住んでる場所では朝にボタンを押せば夜に当該商品がは配達されます...

記事を読む

tvOS11でApple TVにP in P機能搭載?ここからさらに一歩進んで欲しい

tvOS11でApple TVにP in P機能搭載?ここからさらに一歩進んで欲しい

2017/4/17 Apple TVのこと

6月のWWDCではiOS 11、watchOS4、tvOS11、macOS10.13の発表が予想されています。おそらくこれらOSの発表でAppleが目指すことが...

記事を読む

Spotifyで1時間音楽を聴いた時のデータ通信量は?

Spotifyで1時間音楽を聴いた時のデータ通信量は?

2017/4/15 iOSのこと, iPhoneのこと, 通信のこと

先日、ようやく招待コードが到着して、暇を見つけてSpotifyを試してます。Apple Musicもそうなのですが、Spotifyのような音楽ストリーミング配信...

記事を読む

日本語対応のSwift Playgroundsで5歳の子供が遊べるか(学べるか)

日本語対応のSwift Playgroundsで5歳の子供が遊べるか(学べるか)

2017/4/15 Swift Playgroundsのこと

3月にAppleは多くの新製品、新サービスを発表しました。その中で地味な存在なものの一定の注目を集めたのがiPadアプリ「Swift Playgrounds」の...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 354
  • 355
  • 356
  • 357
  • 358
  • 359
  • 360
  • 361
  • 362
  • Next
  • Last

プロフィール

@hu_ten

jibun 性別:男性
都道府県:北海道
自己紹介:趣味は旅行と料理、歴史、建築にも興味が有ります。

人気記事

  • MacBook Air MacBook Airの電源アダプタはどれを選べばいいのか?
  • stock 株価表示に対応したNumbersで為替レートを表示する方法
  • NHK プラス Apple TVでNHKプラスを観る方法
  • Apple 梅田 Apple 梅田(仮)のオープンまで少し時間がかかりそう
  • +メッセージ 次世代SMS「+メッセージ」 Apple Watchでも使いたいんですが…
  • © 2010 Hu Life with Apple.